1歳のお祝いを一升餅ではなく、一升パンでやりたい、やろうかな、と迷っている方向けの記事です。
この記事では…
一升餅・一升パンどちらも行った管理人ゆうが、一升パンのメリット・デメリットについて感じたことをご紹介します。
一升パンのメリット
オシャレで可愛い!
一升餅だと、どうしても和風になってしまい、昭和な雰囲気が漂います。
一升パンはドイツパンのようなパンに好きなデコレーションをしてもらえるので、オシャレで可愛らしいデザインが可能です。
一生の思い出に、オシャレな写真を残したい人には、とってもおすすめです!
子どもと一緒に食べられる
お餅だと1歳になりたての子どもには食べさせられないですが、パンなら一緒に食べられます!
パン粥にしてもいいし、パンのままあげることも出来ます。我が子は一升パンでパンデビューをしました。初めてのパンでしたが、小さめにスライスしてあげたら、パクパクと美味しそうに食べていましたよ!
※1歳になりたての子どもに与える場合は喉に詰まらないよう目を離さず見守ってください。
残ったパンを消費しやすい
お餅は、たくさん残ると消費が大変です。
パンなら朝食やランチなど、毎日の食卓に出しても問題ありません。
アレンジも色々とできるので、飽きずに食べ切ることができます。
一升パンのデメリット
背負って歩くのは難しい
子どもに一升パンを背負わせて歩かせたい!という人にはあまり向かないかもしれません。
かなりサイズが大きいのでバランスが取りづらいです。
その点、一升餅は同じ重さでもサイズは一升パンに比べてると小さくなるので、赤ちゃんにとっては背負いやすいです。
一升餅であれば、専用のリュックが販売されていたり、市販のリュックでも代用出来るので、準備が楽になります。
冷蔵・冷凍保管が大変
一升パンは冷蔵便で届くケースが多いです。イベント当日まで日にちがある場合は、冷蔵庫で保管する必要があるため、冷蔵庫のスペースを確保しなければなりません。
一升パンが残った場合はその後も冷蔵庫が圧迫されます。
一升パンが届いてから、慌てて冷蔵庫を整理することにならないように注意が必要です。
まとめ
一升パンのメリット・デメリットをご紹介しました。
一升パンでも一升餅でもどちらも良い点と悪い点があるので、ぜひそれぞれを比較して検討してみてくださいね。
一生に一度しかない可愛い我が子のバースデー!ぜひ後悔のないように、あなただけのお祝いで素敵なひと時を過ごしてください!